MENU

【2024年版】おすすめのエアコンクリーニング業者6選!料金や業者選びのポイントを解説!

エアコンクリーニング業者のおすすめについて書いた記事のアイキャッチ画像

エアコンは快適な室内環境を維持するために欠かせない家電です。

ですが、定期的なメンテナンスを行わないとカビやホコリがたまり、「健康にも悪影響を及ぼす可能性」があります。

そのため、エアコンクリーニングは非常に重要です。

そこでこの記事では、エアコンクリーニングのメリット・デメリットから、業者選びのポイント、おすすめの業者について詳しく解説していきます。

目次

エアコンクリーニングとは?

エアコンクリーニングを解説している画像

「エアコンクリーニング」とは、エアコン内部にたまったホコリやカビを取り除くメンテナンス作業です。

フィルターの掃除だけでは取り除けない部分まで、プロの業者が専用の機材を使ってクリーニングを行います。

これによりエアコンの性能が向上し、空気の質が改善され、電力を抑えることにもつながります。

エアコンクリーニングはプロに任せた方が良い!

エアコンクリーニングはプロに任せた方が良いことを解説している画像

「エアコンクリーニングは自分でもできるんじゃ・・・」

こう考えている方もいるかもしれません。

確かに市販に売られている洗浄スプレーを使えば自分でも掃除できますが、確実なのはプロに任せることです!

市販のスプレーで洗えるのは”熱交換器”の部分だけです。

その点、プロに頼めばエアコンを分解し、専用の洗剤や高圧洗浄機を使って丸ごと綺麗にしてくれます。

また、「市販の洗浄スプレーで掃除し電気部分にかけてしまい、火災や故障が起きる」恐れもあるので素人がやる場合には注意が必要です!

エアコンクリーニングをするメリット

エアコンクリーニングをするメリットを紹介している画像

エアコンクリーニングをすることはたくさんメリットがあります。

健康への影響を減らす

エアコンの内部にカビやホコリがたまると、それが風に乗って部屋中に広がり、アレルギーや喘息を引き起こす原因となることがあります。

定期的なクリーニングでこれを防ぐことができます。

特に小さいお子さんや高齢者がいる家庭では注意しましょう。

電気代の節約

エアコン内部が汚れていると、冷暖房効率が低下し電力消費が増えます。

クリーニングを行うことでエアコンの効率が向上し、電気代の節約にもつながります。

フィルター掃除だけでも冷房時で約4%・暖房時で約6%の消費電力の削減ができるとされています(環境省よりhttps://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/setsuden/home/saving03.html)。

エアコンの寿命を延ばす

汚れた状態でエアコンを使い続けると、内部の部品に負荷がかかり故障の原因となります。

また、定期的なクリーニングでエアコンの寿命を延ばすこともできます。

エアコンクリーニングをするデメリット

エアコンクリーニングをするデメリットを紹介している画像

エアコンクリーニングにはデメリットも存在します。

コストがかかる

エアコンクリーニングをプロの業者に依頼すれば、一定の費用がかかります。

1台あたり約8000円〜1万円以上になることもあり、複数台を依頼する場合はそれなりの出費となります。

依頼する時期によっては、2台目以降は割引がつくこともあります。

時間がかかる

エアコンクリーニングは、フィルターの掃除だけに比べて時間がかかります。

業者が来る日を調整し、作業に2~3時間程度の時間を見込む必要もあります。

業者選びが難しい

クリーニングの質は業者によって異なります。

信頼できる業者を選ぶことが重要ですが、口コミや評価を見極めるのは手間がかかることもあります。

エアコンクリーニング業者の選び方5つのポイント

エアコンクリーニング業者の選び方のポイントを解説している画像

「エアコンクリーニングをお願いしたいけど、どこに依頼したら良いかわからない」という方も多いでしょう。

そこで業者を選ぶ際のポイントを5つご紹介していきます。

エアコンクリーニング業者には2種類ある

エアコンクリーニング業者には大きく分けて2つのパターンがあります。

1つ目が「おそうじ本舗」「おそうじ革命」「ベアーズ」のようなクリーニング会社。

2つ目が「ユアマイスター」のようなマッチングサイトに登録されている業者です。

特徴
クリーニング会社研修で清掃技術を身につけたスタッフが在籍しており、安定したサービスが受けられる。
対応力にはバラ付きがある場合も。
マッチングサイト清掃に自信のある会社・個人が登録されている。
安いがスタッフによって清掃のクオリティや信頼に差が出る場合もある。担当の経験値によって作業時間に幅も出る可能性がある。

【安さを重視するならマッチングサイト】【安心感を重視するならクリーニング会社】と選んでも良いかもしれません。

料金の相場

エアコンには「壁掛け(お掃除機能なし)」「壁掛け(お掃除機能付き)」「天井埋め込み」の3パターンがあります。

一般的な家庭のエアコンなら壁掛けがほとんどですが、オフィスなどでは業務用の天井埋め込み型のことが多いです。

当然それぞれの型によって依頼する料金も変わってきます。

クリーニング会社マッチングサイト
壁掛け(お掃除機能なし)9,980〜15,400円ほど7,000〜9,000円ほど
壁掛け(お掃除機能付き)18,700〜26,400円ほど13,000〜17,000円ほど
天井埋め込み20,900〜38,500円ほど17,000〜30,000円ほど

相場はこのくらいですが「安いのがベスト!」と決めつけるのは危険です。

業者によっては『カバーの取り外しをきちんとしない』『汚れがしっかり取れていない』などのケースもあります。

また、保証などの面から製造〜10年ほど経っているエアコンは、対応してもらえないこともあります。

複数台依頼すると割引があるケースもあるので、安く抑えたい場合にはチェックしておきましょう。

▲追加で費用がかかる可能性のあるもの
オプション料金防カビの抗菌コートの費用
駐車料金自宅に駐車場がないと1000〜2000円の負担が必要になるケースもある(業者による)
汚れによる追加料金汚れが激しい場合には料金が加算されるケースもある
キャンセル料金決まった期日までにキャンセルしないと料金が発生する場合もある

クリーニングの品質や技術力の高さ

エアコンクリーニングは分解作業を行うため、高い技術が必要とされます。

技術・経験が少ない業者が担当すると、クリーニングが原因で不具合や破損、トラブルに巻き込まれる可能性もゼロではありません。

こうした業者の品質や技術力を確かめるには、「業者の公式サイトで実績を調べる」「利用者の口コミを確認する」などを行うのがオススメです。

特にお掃除機能付きのエアコンの掃除を依頼する場合には、安さよりも技術力の高さを重視すると良いでしょう。

細かい部分で選ぶ

料金や技術力以外にも、業者選びには重要な部分もあります。

それが「土日対応」「女性スタッフの指名」「汚水の処理」などの部分です。

スクロールできます
土日女性スタッフ日程調整汚水処理
おそうじ本舗ありありオペレーター自分で
ベアーズありありオペレーター不明
おそうじ革命ありありオペレーター持ち帰り
カジタクありなしオペレーター持ち帰り
ユアマイスターなしなし業者による業者による
ダスキンありなしオペレーター持ち帰り
東京ガスありなしオペレーター不明

女性スタッフの指名は、「独身女性」や「旦那さんの留守宅に男性を入れるのに抵抗がある人」の場合には重要になってきます。

また、土日しか休みが取れない方の場合なら、「土日対応ができるか?」も大切でしょう。

損害保険の有無

エアコンクリーニングでは、業者の不手際でエアコンの損傷や故障が起こる場合もあります。

そのため、損害補償の加入をしているかどうかも事前に確認しておくのがオススメです。

  • 「補償があっても、製造から10年以上のエアコンには適用されない」
  • 「適用されるのが施工日から3日以内」

などの条件が書かれている場合もあるので注意が必要です。

エアコンクリーニングのおすすめ業者6選

おそうじ本舗

おそうじ本舗をイメージさせる画像
料金12,100円 壁掛け(お掃除機能なし)
20,900円 壁掛け(お掃除機能付き)
27,500円 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 3,300円
駐車料金負担あり(自宅付近に駐車できない場合)
女性スタッフの指名可能
土日対応可能

全国に1700店舗以上も展開し、創業25年を超える「おそうじ本舗」。

これまで197万台以上のエアコンクリーニングの実績を誇り、『ファインバブルエアコンクリーニング』という特許技術を使い環境にも優しく徹底洗浄してくれます。

完全分解洗浄や防カビチタンコーティングなど、各オプションも豊富に揃っているので”サービス全体のバランスが良い”のも特徴の業者です。

全国展開されているため、幅広い地域でも利用でき「失敗したくない!」という方にはおすすめです!

おそうじ革命

おそうじ革命をイメージさせる画像
料金9,980円 壁掛け(お掃除機能なし)
18,700円 壁掛け(お掃除機能付き)
20,900円 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 2,750円
駐車料金無料
女性スタッフの指名可能
土日対応可能

全国に300店舗以上を展開している「おそうじ革命」。

自社スタッフにて掃除を行ってくれ、お掃除機能なしのエアコンなら1万円以内に抑えることも可能です。

2台目以降は1台につき2,000円の割引があるので、まとめて複数台のエアコンクリーニングを考えている方にはおすすめです。

KAJITAKU(カジタク)

カジタクをイメージさせる画像
料金14,300円 壁掛け(お掃除機能なし)
25,080円 壁掛け(お掃除機能付き)
30,800円 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 無料
駐車料金無料
女性スタッフの指名不可
土日対応可能

イオングループが運営している「KAJITAKU(カジタク)」。

仕上がりに満足できない場合にやり直してもらえる『仕上がり満足保証』や『無料で防カビコート』が付いて、”大手企業のクリーニング”の特徴がきちんと出ています。

防カビコートは1年ほどは持続するそうです(環境によって変わる)。

インターネットから予約が簡単にできるので「すぐに予約したい!」という時にもぴったりです。

ベアーズ

ベアーズをイメージさせる画像
料金14,190円 壁掛け(お掃除機能なし)
21,780円 壁掛け(お掃除機能付き)
31,240円 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 5,500円
駐車料金1,000〜2,000円ほど
女性スタッフの指名可能
土日対応可能

家事代行で有名な会社でエアコンクリーニングにも対応してくれる「ベアーズ」。

全国に130店舗以上あり、これまで250万件以上(累計サービス)の清掃を行ってきた豊富な実績を持っています。

料金面では特別に安いという印象はありませんが、スタッフの声がけの丁寧さや接客の評判も高いサービスです。

『後払い』にも対応しているため、「今すぐに依頼したい!」という場合にもおすすめです。

ユアマイスター

ユアマイスターをイメージさせる画像
料金8,800円 壁掛け(お掃除機能なし)
13,800円 壁掛け(お掃除機能付き)
22,000円 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 2,500円〜
駐車料金場所による
女性スタッフの指名業者による
土日対応業者による

「エアコンクリーニングを安く依頼したい!」という方にはおすすめなマッチングサイト。

中でもハウスクリーニングのプロとマッチングできるのが「ユアマイスター」です。

マッチングサービスとあって「夜間スタート」「女性スタッフ作業」「駐車場無料」など、自分の特徴に合った業者を見つけられます。

”お客様ご満足保証”というサポートもあるので、条件を満たせば再施工や返金保証にも対応してもらえます。

ダスキン

ダスキンをイメージさせる画像
料金15,400円 壁掛け(お掃除機能なし)
26,400円 壁掛け(お掃除機能付き)
34,100円 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 2,750円
駐車料金場所による
女性スタッフの指名可能
土日対応可能

東証一部に上場するダスキンが提供しているサービス。

ハウスクリーニング大手の会社とあって、全国に1,100店舗以上も存在しています。

しっかり研修を受けたスタッフが、「エアコン本体を覆う専用カバー」や「独自開発された専用器材」を使いエアコンを徹底的に綺麗にしてくれます。

東京ガス

東京ガスをイメージさせる画像
料金13,200円 壁掛け(お掃除機能なし)
22,000円 壁掛け(お掃除機能付き)
27,500円〜 天井埋め込み
防カビ・抗菌コート 3,300円
駐車料金場所による
女性スタッフの指名指定はできない
土日対応可能

日本でも大手のガス会社「東京ガス」が運営するハウスクリーニング。

注文から支払い、作業完了まで、スマホだけで依頼できるこのサービス。

東京ガスの自社施設で独自の技術研修やマナー研修を受け、合格したスタッフのみが対応してくれるので技術力&接客マナーも万全です。

状況によっては再施工や返金、補償制度もきちんとしているのも良い点です。

お掃除機能付きエアコン?見分け方

お掃除付きエアコンの見分け方を紹介している画像

一般家庭でエアコンクリーニングを依頼する際に気になるのが、「お掃除機能付きかどうか?」という部分です。

依頼する業者によって違いますが、このお掃除機能があるかないかで約9,000円ほども料金が変わる可能性もあります。

お掃除機能付きエアコンは、「フィルターを自動洗浄する機能があるエアコン」とされています。

ですのでたとえ、自宅のエアコンがお掃除機能付きであっても、エアコン内部の塵やホコリ、カビは発生します。

お掃除機能付きのエアコンのチェック方法は次の3つです。

リモコンでチェックする

エアコンのリモコン内に【おそうじ・手動おそうじ】のような機能ボタンが付いていれば、それはお掃除機能付きのエアコンです。

ただ【内部清掃・内部クリーン】は自動掃除機能ではありません。

エアコンの厚みを確認する

お掃除機能付きのエアコンは、そうでないものに比べ、本体の厚み・奥行きがあります。

25㎝以上の厚みがあるなら、お掃除機能付きのエアコンである可能性が高いです。

エアコンの本体前面のパネルを開く

お掃除機能付きのエアコンの場合、本体前面のパネルを開くと「お掃除ロボット」や「ダストボックス」が付いていることが多いです。

ただし、一部のメーカーにはないものもあるので注意が必要です。

エアコンクリーニング作業の流れ

エアコンクリーニング作業の流れを紹介している画像

どの業者に依頼しても、エアコンクリーニンでは次のような流れで進んでいきます。

STEP
エアコンが正常に動くかの確認

まずは問題なく動くかを確認していきます。

STEP
カバーやフィルターを取り外し、熱交換器が見えるまで分解

洗浄を行うためにエアコンを分解しておきます。

STEP
エアコン全体を養生し、周辺が汚れないようにする

洗浄時に周りに汚れが付着しないよう、養生を行います。

お掃除機能付きエアコンの場合、構造が複雑なため養生箇所も増えます。

STEP
本体を高圧洗浄機を使いカビや汚れを洗浄

洗剤や高圧洗浄機を使い、エアコン内部のカビや汚れを洗浄していきます。

STEP
取り外した部品を洗浄し、水気をとる

取り外した部品を手洗いなどで綺麗にしていきます。

お掃除機能付きエアコンの場合、水をかけられない部品もあるため、ホコリを除去します。

STEP
分解したものを組み立てる

洗浄した部品をエアコンに戻していきます。

STEP
作業した部分を業者と一緒に確認

作業が完了したら、業者の方と一緒に確認を行っていきます。

業者や汚れ具合、エアコンの機種によって違いますが、大体2〜3時間ほどの作業時間がかかります。

STEP
問題がなければ支払い

チェック後に問題がなければ、料金の支払いをしてエアコンクリーニングが完了です。

エアコンクリーニングのおすすめの時期や頻度

エアコンクリーニングのおすすめの時期や頻度を解説している画像

「エアコンクリーニングはいつのが良いの?」と思っている方も多いでしょう。

基本的には、1年1回ほどはエアコンクリーニングをするのがおすすめです。

時期としては【冷房を使い終わる9月下旬〜10月頃】【暖房を使用する前の11月中旬〜12月初旬】ごろが良いです。

2〜3年に1回程度の頻度でクリーニングをするなら、カビの繁殖期前の梅雨前がおすすめです。

多くの方がエアコンを使い出す5〜7月はクリーニング業者も繁忙期に入るので、すぐの予約が難しいこともあります。

「どうしても希望日にお願いしたい」という方は、4月や9月下旬~10月頃のようなクリーニング閑散期に依頼しましょう。

エアコンクリーニングのおすすめ:まとめ

エアコンクリーニング後の快適な生活をイメージさせる画像

エアコンクリーニングは、健康と快適な生活を守るために必要なメンテナンスです。

お金や時間はかかるものの、エアコンの性能向上や電気代の節約、寿命の延長など多くのメリットが得られます。

適切なタイミングでクリーニングを行い、快適な室内環境を維持しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次